開催概要
「予選」および「セミファイナル/ファイナル」スケジュール
エントリー受付期間:2024年5月1日12:00~7月1日12:00
日本予選 | 海外予選 | |
---|---|---|
2024年 8月9日 |
第一次課題 提出締め切り |
台湾 香港 中国 韓国 米国 |
2024年 9月20日 |
第二次予選 出場者発表 |
|
2024年 10月 |
第二次予選 | |
2024年 11月 |
セミファイナル 出場者発表 |
|
2025年 2月 |
「ファイナルプログラム(3日間)」於.東京 [1日目]セミファイナリストエデュケーション [2日目]セミファイナル [3日目]ファイナル/表彰式 |
*日程は現時点での予定につき変更の可能性があります。
*「第二次予選」「海外予選」「セミファイナル/ファイナル」の日程詳細は後日発表します。
審査課題
審査課題は、概ね以下の通り実施します。
▶第一次審査‥‥非会場形式
送付される課題酒(日本酒または焼酎を選択)について適したセールスプロモーション(販売促進)企画の立案を行います。
▶第二次審査‥‥会場形式
各部門に準じた状況設定のもと、接客ロールプレイを行います。
▶セミファイナル・ファイナル‥‥会場形式
各部門に準じた状況設定のもと、接客ロールプレイを行います。
▶第一次審査‥‥会場形式または非会場形式
課題酒(日本酒または焼酎を選択)について適したセールスプロモーション(販売促進)企画の立案を行います。
▶第二次審査‥‥会場形式
各部門に準じた状況設定のもと、接客ロールプレイを行います。
▶セミファイナル・ファイナル‥‥会場形式
各部門に準じた状況設定のもと、接客ロールプレイを行います。
※上記を基本としますが、予選会場により上記と異なる場合があります。
審査基準
審査は以下の基準に則り行います。
なお、酒類知識及びセールスプロモーション(販売促進)企画、接客接遇を行ううえでの基礎知識はエントリー資格に準ずる認定資格の認定基準とします。
※具体的には同公式テキスト『もてなしの基』、『新訂 日本酒の基』、『新訂 焼酎の基』(各最新英語翻訳版)の収録内容です。
[最も重要視する基準]
全審査を通じ、日本酒・焼酎の提供、販売のプロフェッショナルとして商品をリスペクトし、いかに消費者(お客様)が、その提案、サービス、人柄等により「飲みたくなる」「楽しめた」かを、もっとも重視する基準とします。
▷第一次審査(日本予選/海外予選共通)
課題酒及び課題に対するセールスプロモーション(販売促進)企画について「課題酒の香味評価の適正」、「香味評価と企画内容の整合性」、「企画内容の論理性」はもちろん、対象とする消費者(お客様)の興味を惹く内容であるか、さらにはその実現性を審査基準とします。
▷第二次審査(日本予選/海外予選共通)及びセミファイナル、ファイナル
消費者(お客様)への接客を通じ、「課題酒の香味評価の適正」、「香味評価と企画内容の整合性」、「企画内容の論理性」を前提とした提案内容の優劣はもちろん、そのサービス内容、接客・接遇面全般にいたるまで、消費者が「飲みたくなったか」「楽しめたか」を審査基準とします。
開催組織・審査員
●共催
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)
SSIインターナショナル(SSI INT’L)
NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)
日置 晴之 | SSI INT’L会長 他 |
●副委員長兼事務局長
大森 清隆 | SSI専務理事 他 |
●副委員長
板場 正義 | SSI常務理事 他 |
●委員
長田 卓 | SSI研究室長 他/審査委員会担当 |
呉 裕隆 | SSI理事/海外予選担当 |
楊 嘯 | SSI理事/海外予選担当 |
●実行委員長 | |
楊 嘯 | 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会 理事/一般社団法人国際唎酒師協会 代表理事 |
●実行委員長 | |
楊 嘯 | 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会 理事/一般社団法人国際唎酒師協会 代表理事 |
●大会会長 | ||
呉 裕隆 | 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会 常務理事/全国社団法人台湾国際清酒協会 理事長 | |
●実行委員長 | ||
楊 凱程 | SSIインターナショナル 台湾支部役員/酒藝商貿有限公司 執行長 | |
●審査委員長 | ||
欧 子豪 | 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会 理事/桑提有限公司Hanabi 社長 | |
●執行委員 | ||
Vinnie Hsu | City Super Taiwan Limited | |
若林 誠悟 | 華藝數位股份有限公司Airiti Inc | |
黄 暐庭 | 華山芳釀有限公司 | |
葉 明政 | 吉力酒蔵(札野有限公司) | |
包 睿敏 | Mugen Sake School |
●大会会長 | |
韓 恵淑 | SSIインターナショナル 理事/スンシル大学 ホスピタリティ・カレッジ 代表 |
●委員長
森本 昌憲 | 日本ホテル・レストランサービス技能協会 会長 |
明石 伸子 | NPO法人日本マナー・プロトコール協会理事長/ NHK経営委員 |
飯田 永介 | 岡永 代表取締役社長/日本名門酒会 本部長 |
おおくぼ かずよ | 日本酒テイスター/エデュケーター/ コンサルタント |
欧 子豪 | 桑提有限公司Hanabi 社長 |
北原 康行 | 第4回世界唎酒師コンクール優勝/ コンラッド東京 アシスタントFBマネージャー |
佐藤 信也 | 藤田観光株式会社 企画本部藤田観光サービス統括責任者/ 日本ホテル・レストランサービス技能協会 理事 |
圓子 千春 | フードコーディネーター/ シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ |
吉川 亜樹 | テレビ・ラジオリポーター/ 茶道裏千家今日庵中級 |
※2023年7月14日現在